ボクは今日も旅をする ~世界46ヵ国を旅した大学生~

世界中を旅する中での驚きや発見、お役立ち情報をお届け

「ここ最近の悩み」~セブ島留学生活日記~

語学留学に来て1ヶ月経つが、

ここの所、

漠然とした不安が自分を襲う。

 

それは、

「自分の英語は本当に向上しているのだろうか」

という悩み。

 

海外に留学したことのある方なら、

必ず経験したことがあるのではないだろうか?

 

留学当初は、

3ヶ月という短期間で絶対にものにしてやる

と意気込んでいたのだが、

最近ふと気付いたのが

 

今の自分は

『ただ漠然と授業を受け、勉強しているだけなのでは?』

ということだ。

 

自分の学校では希望者にのみEOP

(English Only Policy=

校内では英語だけしか話してはいけないルール)

を採用しており、 

 

 

学内を見渡せば、

・日本人どうしは日本語

・台湾人どうしは台湾語(中国語)

 で会話しているというのが現状。

(自分の学校では日本人6割、台湾人3割、その他1割の割合)

 

 

初めは、英語を話す環境を作るために

日本人以外の友達と常に過ごすように心がけるなど

色々と工夫をしようと試みたが

それがなかなか難しい。。

 

でも自分にとってありがたいのは、

大学での第二外国語が中国語であったため、

語学学校で英語だけではなく

中国語を学べる環境であるということ(笑)

 

確かに、

自分も留学する以前から

日本人どうしでの英会話は無意味では?

と思ったこともある。

 

でも、たとえ日本人どうしの会話でも

授業や勉強でインプットしたことを

会話で使うことでアウトプットできる

貴重な機会であるのだ

 

 

ここまで来て分かったことは、

結局は

UP TO YOU(自分次第)

ってこと

 

「そんなの当たり前だろ

 

と叩かれるのを承知で言うが。

だって多くの人は分かっていることだから

 

分かってはいたのだが、

ただ

「分かっているつもり」だったのかもしれない

 

周りの環境に甘え、流されていたことを痛感した。

 

 

どうしたら

・もっと英語を聞き取れるようになるか

・流暢に話せるようになるか

といったことを熟考・反芻し、

自分にとって最善の方法を考え続けるという

姿勢が足りていないことに気づく。

 

つまり自分は気がつくと

典型的な

「留学したらいつの間にか自然と

英語が身につくと錯覚しがちな留学生」

の典型になっていたのだ。

 

なので残りの2ヶ月は、

常に自分にとって最善の勉強・すべきことはなんだろう

ということを考えることを忘れず、

必ず有意義だったと思えるような留学生活を送りたいと思う。

 

よし、不安も悩みも吐き出せたし

明日から気を引き締めて頑張ろう!

 

もし、自分と同じような経験のある方は

アドバイスなど頂けましたら嬉しいです!

 

長々と失礼しました。

ではまた、See ya

 

最後までこの記事をご覧いただきありがとうございます!

もし少しでも記事に興味や関心を持っていただけましたら幸いです。

 

FacebookやInstagramでも旅に関する出来事を更新しております。